
頂いた胡蝶蘭3年目。
頂いた胡蝶蘭3年目。今年もリビングの一番暖かい場所ですごし、誰よりも可愛がったら、たくさんの花が咲きました。 (住職)
当寺は、松浦家諸宗派本末帳に早岐 西蓮寺、龍源山開基釈龍源 慶長17年建立とある法燈を継ぐ。
昭和25年西蓮寺十六世宣正、当地にて針尾事務所を創設、昭和56年宗教法人西浄寺認証、宣正の次男正巳第一世住職に就任。昭和48年納骨堂新築、昭和58年本堂、庫裡建立。平成4年鐘楼堂新築、平成9年門徒会館新築。
他、昭和53年社会福祉法人立の保育園開設、現在数園を運営。
頂いた胡蝶蘭3年目。今年もリビングの一番暖かい場所ですごし、誰よりも可愛がったら、たくさんの花が咲きました。 (住職)
令和2年2月3日仏教婦人会役員会の様子です。 今年もご奉仕お願い致します。 " order_by="sortorder" order...
令和2年御正忌法要 おとき準備は鯛浦地区と婦人会のみなさん他沢山のご奉仕大変お疲れ様でした。 " order_by="sortord...
御正忌準備の様子です。 岳田地区、昭和地区、他にもたくさんお手伝い頂き完了しました。 大変お疲れ様でした。 ありがとうございました。 ...
令和元年除夜会の様子です。100人以上のお参りでした。 新しい年が皆様にとりましてよい年となりますように。 " order_by="...
お斎の準備は葉山地区と婦人会役員のみなさんで。 " order_by="sortorder" order_direction="ASC...
5月19日に行いました降誕会の様子です。 降誕会おとき準備当番の西海橋 崎針尾 古里 勝負越地区のみなさん、婦人会の役員のみなさん、お疲れ...
ご講師は伊万里市、光雲寺様。おときの当番は太田地区の皆様でした。 " order_by="sortorder" order_direc...